岐阜県花崗岩販売協同組合は、岐阜県の産品「蛭川みかげ石」と呼ばれる、花崗岩、御影石の加工や販売、施工を行っております。

組合からのお知らせ

HOME > 組合からのお知らせ > 石屋の小話 > 『あじ』研修旅行

石屋の小話

『あじ』研修旅行

2013年06月19日

[ 石屋の小話 ]

6/8~9の2日間、当組合の研修旅行で、香川県の高松へ行ってきました。

 

kensyuaji (1).jpg

最初に訪れたのは、日本最古のマルチプルアーチダムである『豊稔池ダム』

マルチプルアーチダムというのは、アーチ型の止水壁が複数連なって構成されるダムで、非常に珍しく、日本では2基存在するだけです。

 

kensyuaji (4).jpg kensyuaji (3).jpg

続いては『あじストーンフェア2013』の会場であるサンメッセ香川。

今回で、43回を迎えるこのフェアには地元庵治産地業者をはじめ、他の産地団体や石材関連の企業が多数出展していました。

 

kensyuaji (8).jpgkensyuaji (15).jpgkensyuaji (12).jpg

また、当組合の常務理事である田口一已(㈱田口石材)が、『鳥居の基礎知識と耐震性』というテーマでセミナーを行い、沢山の方にご清聴頂きました。

 

kensyuaji (5).jpg

2日目は研修旅行の一番の目的である、庵治大丁場(採石場)の見学ツアーに参加しました。

ここでは、そこで働く業者の方から現地説明や、石割実演をして頂きました。

 

 

kensyuaji (21).jpg

 

kensyuaji (16).jpg

kensyuaji (20).jpg

そしてツアー最後には、参加者全員に、入山証明カードが配られました。

 

s-aji.jpg

『庵治石』というのは、庵治産地(庵治町・牟礼町)で産出された石材を、庵治産地で加工した石製品で、日本で最高と言われる石です。

中でも極上の庵治細目と呼ばれる石は、キズ等を取り除き、斑(ふ)と呼ばれる庵治石特有のまだら模様が揃う様に選定していくと、実際に使用出来るのは、採掘量のわずか3%程度にしかなりません。その石を最高の技術で加工することによって、最高の製品が出来上がります。

 

これが庵治石の製品(特に墓石)が高価になる所以です。会場にも展示してありましたので見てきましたが、本当に素晴らしい仕上がりでした。

 

私たちの組合で産出している『蛭川みかげ石』は、正直言って知名度など多くの面で庵治石にかないません。ですが、『蛭川みかげ石』にしかない魅力がある事も確かです。新たな商品開発や技術力の向上によって、その魅力を高め、広めていかなければいけないと、当研修を通じて強く思いました。

 

そうそう、あと忘れてはならない讃岐うどんもいただきました。

石も良かったですが、うどんも最高でした!!

 


月別
シンボルストーンデザイン大募集
岐阜県花崗岩販売協同組合の施工事例はこちら
商品のご購入はこちらから行えます